2017年3月11日土曜日

大阪市営地下鉄の迂回定期券の上手な買い方

 大阪市交通局には迂回定期券という便利なサービスがあります。特に、プレミアムの4区、マイスタイルの5区といった、長い区間を利用される方の場合は、迂回定期券の方がお得な場合がありますので、迂回定期券のポイントをまとめておきます。
 迂回定期券の買い方には、
  ・その1 経路が交差するような買い方は不可
  ・その2 乗り換えは2回まで
などのルールがあります。
 ただし、
  ・住之江公園駅で四つ橋線とニュートラムの乗り換え
  ・コスモスクエア駅で中央線とニュートラムの乗り換え(旧OTS線区間の通過)
は乗り換え回数にはカウントしません。
(例:なんば[四つ橋線]住之江公園[ニュートラム]コスモスクエア[中央線]本町 は乗り換え回数0!)
 この特例がありますので、勤務先が南港(咲洲)の方は、迂回定期券が便利でお得になります。例を見ていただくと、同じ運賃で多くの駅が利用できますので納得がいくと思います。
 また、「梅田・東梅田・西梅田」と「心斎橋・四つ橋」は同一駅として乗り換え可能です。これもうまく使うと便利です。例1、例2で使っています。

迂回定期券の例1(あびこ、なかもず方面)
最短ルート:なかもず[御堂筋線]天王寺[御堂筋線]なんば[御堂筋線]本町[中央線]大阪港~中ふ頭  5区(26.6km)(12,160円/月)
の場合、梅田、谷町四丁目、天満橋に出ることができません。同じ運賃で迂回ルートにすると、
迂回ルート:なかもず[御堂筋線]天王寺[谷町線]東梅田~西梅田[四つ橋線]なんば[四つ橋線]住之江公園[ニュートラム]コスモスクエア[中央線]阿波座
乗り換え駅 1.天王寺駅 2.東梅田駅(西梅田駅)
運賃 5区(12,160円/月)
迂回ルートを太い赤線で示しました。

迂回定期券の例2(長田、生駒方面)
最短ルート:長田[中央線]本町[中央線]大阪港~中ふ頭  5区(19.2km)(12,160円/月)
の場合、梅田、なんば、心斎橋に出ることができません。同じ運賃で迂回ルートにすると、
迂回ルート:長田[中央線]谷町四丁目[谷町線]東梅田~西梅田[四つ橋線]なんば[四つ橋線]住之江公園[ニュートラム]コスモスクエア[中央線]阿波座
乗り換え駅 1.谷町四丁目駅 2.東梅田駅(西梅田駅)
運賃 5区(12,160円/月)

迂回定期券の例3(都島、大日方面)
最短ルート:大日[谷町線]天六[堺筋線]堺筋本町[中央線]大阪港~中ふ頭 5区(22.9km)
(12,160円/月)
の場合、梅田、なんば、心斎橋に出ることができません。同じ運賃で迂回ルートにすると、
迂回ルート:大日[谷町線]天六[谷町線]東梅田[谷町線]天王寺[御堂筋線]本町[中央線]コスモスクエア[ニュートラム]住之江公園[四つ橋線]花園町
乗り換え 1.天王寺駅 2.本町駅
運賃 5区(12,160円/月)
 実際の乗車の際には迂回する必要はなく、最短ルートで乗ってもかまいません。加えて迂回ルートに含まれるすべての駅での乗り降りが自由になります。
 路線図はマイスタイルのものです。いずれも路線の端の駅を登録駅(赤)にしていますので、すべての駅が対象駅(緑)になっていますが、乗り放題になるのは、赤←→赤、赤←→緑のみです。梅田~なんばなど、緑←→緑の乗車が多い方は、迂回定期券を検討する余地があると思います。
 迂回定期券について詳しくはこちらをどうぞ。
http://www10.plala.or.jp/bay_area/ukai.html#kihon


ライフスタイルに合わせて地下鉄を便利でお得に利用して、大阪での暮らしにお役立てください。



0 件のコメント:

コメントを投稿